検索
2015年11月6日 「家庭学習ノートから見た子どもの変容」
- kaz1150302
- 2015年11月6日
- 読了時間: 1分
「家庭学習ノートから見た子どもの変容」を公開しました。
最新記事
すべて表示『啓く通信』2020年1月号【授業力をみがく算数・数学編】のページに掲載されています。テーマは「数学的な表現をつなぐよさに感じる学習~家庭学習ノートが語る、言葉・式・図をつなぐよさに感じる子どもの育成~」です。子どもが「因数分解」について理解する様子を示す家庭学習ノートから...
今日の2限目と3限目を利用し、算数教育ゼミの卒業論文中間報告会を行いました。教育実習中の学生が4名いましたが、10名で卒業研究の現在の進捗状況について発表し合い、意見交換をしました。
今日から、2016年度前期の授業が始まりました。 初等教科教育法(算数)Ⅱでは、日常的な指導のあり方に着目して 授業実践、家庭学習のあり方について考察していきます。